きぶんはスポーツ
価格:¥255(2020/10/28発売)
作詞・作曲はオフロスキー!
作詞・作曲はみいつけた!の
人気コーナー「よんだんす」でお馴染み
オフロスキーこと小林顕作さんです。
これまでにも以下のような
たくさんの楽曲を手掛けています。
・いいことあるさ
・オフロスキーのオーユー!
・オフロスキーかぞえうた
・おふろタイム
・オフロッケ!
・じだいげきだよオフロスキー
どれも口ずさんでしまうような
特徴的な曲ばかりですね!
今回はオリンピックがテーマ??
曲の中にはたくさんの
かっこいいスポーツ用語が登場します。
登場する競技数は、
なんと15/33種目(※)?!
ほぼ半分です!
※東京2020オリンピックの全競技数
- プレイボール(野球)
- サービスエース(卓球)
- ダンクシュート(バスケットボール)
- アッパーカット(ボクシング)
- バックハンド(テニス)
- バタフライ(競泳)
- ピルーエット(馬術)
- いっぽんぜおい(柔道)
- スクラム(ラグビー)
- クラウチングスタート(陸上)
- アレ トゥシュ(フェンシング)
- トルリョチャギ(テコンドー)
- パドリング(カヌー)
- オフサイド(サッカー)
- ムーンサルト(体操)
この曲で新しく技を知った競技もあるのでは??
他の17種目が気になるあなたは
東京2020公式サイト(https://tokyo2020.org/ja/sports/)
をチェックしてみましょう!
MVがかっこいい&楽しそう!
なんといってもこの曲はMVがいい。
かっこいいスポーツ用語に合わせて
「みいつけた!」のキャラクターが
次から次へと登場するシーンがかっこいい!
中でもダツイージョの
アレ トゥシュ トルリョチャギ
はスタイリッシュで超強そう。
後半の全員で踊るところも
とても豪華で楽しいかんじになっています。
ダンスも番組内のコーナーで
オフロスキーが教えてくれたりするので、
見ても踊っても楽しい一曲です!
かっこいいからはズレますが個人的には
ヘタニョロでも ポンポンコツでもいい
というゆるい部分もめちゃくちゃツボです(笑)
スポンサーリンク
気になる歌詞は?
スポーツやってるつもりになれる!
せかい(オリンピック)もめざせる?!
そんな気にさせてくれる
「きぶんはスポーツ」の歌詞はこちら!
※個人がテレビ視聴から書き起こしたものです。そのため、間違いが含まれる可能性が大いにあります。ご了承ください。※
「しゅうごう! スポーツやろうよ
じゅんびはいいかい?
レディー ゴー!」
かっこいいことばを ならべたら
スポーツやってる つもりになれる
きみもいっしょに さあおどれ
きぶんはスポーツ
「それじゃ いくよ
レディー ゴー!」
プレイボールで
サービスエース
ダンクシュート
アッパーカット
バックハンド
バタフライ
ピルーエットに
いっぽんぜおい
ほらね
からだが かってに うごきだす
このさい はしゃいで
あせかいて(ゴーゴー)
きみとぼくは チームメイト
きぶんはスポーツ
「それじゃ つぎいくよ
レディー ゴー!」
スクラムくんで
クラウチングスタート
アレ トゥシュ トルリョチャギ
パドリングに
オフサイド
ムーンサルトで 10てんまんてん
ほらね
えがおが かってにあふれだす
かちだって まけだって
どっちだって(ゴーゴー)
きみとぼくは チームメイト
きぶんはスポーツ できるぜスポーツ
ヘタニョロでも ポンポンコツでもいい
きみといっしょじゃないと
メダルはねらえない
そうさ
かっこよく こうやって うごいたら
スポーツやってる つもりになれた
せかいにとびだせ さあおどれ
きぶんはスポーツ できるぜスポーツ
いっぱいあせかいたあとは
オフロに ザブーン
ハアー いいゆだね