カッケーおうこくのおうさまになろ👑「きみのおうこく」

カッケーおうさまチェアーッス!

オスワルおうじのカッケー新曲♪
きみのおうこく」です!

オスワルおうじの適度なチャラさと
怖いもの ドキドキするものとも
自分の世界のために戦うカッコいい歌です。

曲名にもあるとおり
ただオスワルおうじが戦うだけの曲ではなく
この曲を聴いている「きみ」にむけて
自分のおうこくのカッケーおうさま
になるための応援歌です📣

なにがドラゴンかは人それぞれだけど
かっこいい自分を目指す
すべての人が勇気をもらえる楽曲です😆

作詞、作曲者

作詞は津田真一さん♪
実はみいつけた!の色んなコーナーの
脚本を担当されているんです!!

・いすのまちのコッシー
・デテコイス/デテコデショー
・ゴーゴー!ドッコラショ

そして作詞も担当しているという
2足のわらじ…すごい…
みいつけた!といないいないばあっ!で
それぞれ手がけられた楽曲はこんなにも👇

みいつけた

びっくりバースデー
レグ・レグ・アイドル

いないいないばあっ!

・いっしょいっしょ
・いろんなみちあるこ
・シャン・シャン・シャンプー
・たべるのだいすき
・ハラペコぐーたん
・モウフーとあそぼ

作編曲はBabiさん♪
Babiさんはtoi toy toiという
トイピアノをメインとしたトイ楽器や
さまざまな鍵盤楽器をあやつる
トイピアノカルテットのメンバーで
これまでにもtoi toy toiでは
いないいないばあっ!の
コーナー音楽を手がけられているそうです。
(どのコーナーなのかまでは追えず。。)

実はよく見るCMや店舗で流れている曲も
手掛けられているんです!!

ぜひ公式サイトでチェックしてみてください👀

Composer | Babi


スポンサーリンク
           


気になる歌詞は?

ミュージカル風、オスワルおうじ
魅力がたっぷりつまった応援ソング!

そんな「きみのおうこく」の歌詞はこちら!

※個人がテレビ視聴から書き起こしたものです。そのため、間違いが含まれる可能性が大いにあります。ご了承ください。※

歌詞(作詞:津田真一 作曲:Babi)

きみも ドランゴンたいじ
しなきゃいけないとき
あるっしょ~?

おおきな いぬのまえとおりすぎるとき
マジこわ!
だいすきな あのこにはなしかけるとき
ねえ あそぼ!
ゆうきを ださなきゃ がんばらなきゃ
それって きみの ドラゴンたいじ!
でんせつ つくる チャンスっしょ

チェアーッス!ならせ ファンファーレ!
いくぞ! こころの けん もて
きみは きみの おうこくの
カッケー おうさまに なれるっしょ!

チェアーッス!ならせ ファンファーレ!
いつも こころに おうかんを
きみは きみの おうこくの
カッケー おうさま なんだから!

キラン! チェアース!

タイトルとURLをコピーしました